ソチオリンピック、浅田選手(SP)もまさかの失敗で、
大本命・高梨選手といいオリンピックの重圧・魔物のせいとしか言いようがないです。
そんなか、スノーボード・パラレル大回転で竹内智香選手(30)が銀メダル。
ソチオリンピックの女子初メダルを取ってくれました。

彼女は強くなるため
スイスチームに押し掛け、ドイツ語をマスターするなど強心臓ぶりを発揮。海外勢が発売前のニューモデルで好成績を上げるのに対抗し、自分の
スノボブランドを立ち上げて開発担当をしているなど、ものすごく
タフです。そんな努力が報われたのでしょう。おめでとうございます。

そして
女子ハーフパイプスキーで小野塚彩那選手(25)が銅メダル。
ハーフパイプスキーは新種目です。
先日の高鷲スノーパークでもハーフパイプを滑るスキーヤーがいました。

小野塚選手の魅力は高さです。壁から飛び上がる高さは
「おおっ!」とビックリしましたし、観衆のどよめきも凄かったです。
そして後ろ向きにジャンプするとかテクニックもハイレベルだと思いました。

彼女も自分で「小野塚彩那サポーターズクラブ」を作り、遠征費を
捻出するなど相当
ハングリーです。
応援・支援は大事ですけど、あまり大騒ぎしない方が良いのかもしれませんね。
人気ブログランキングへ
- 関連記事
-